原作未履修のまま令和に劇場版「ソードアート・オンライン」を見てきた話

「劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 星なき夜のアリア」を見てきました。原作はほぼ知りませんが、原点を描き直すタイプらしいと聞いたので大丈夫かなーと公式サイトとかPVとか一切見ないまま映画館の予告だけで特攻しました。ので、誤解や勘違いは多分に含まれてると思いますがスルーしてください。

f:id:contacos:20211112152032j:plain

知ってる
・†kirito†(CV:松岡禎丞
・ヒロインはアスナらしい
・SAOは物理で殴る世界なので魔法とかがない(あやふや)

BGMから梶浦さんの味がするなって思ったら案の定だったし、ゲーム内の人間視点ではプレイヤーの生死の真偽は不明なんでしょうけど、これで死人が出てない方が驚くので2000人くらい死んだんなって思います。

 

キリトが主人公だと思ってたけど、アスナが主人公だったんですかねこれ。アスナ視点で構築し直してるのかな。アスナがめちゃくちゃお嬢様ってのとリアルJCでびっくりしましたが(さすがに高校生くらいかと思ってた)、冒頭からミトとの友情が熱かったすね……。

生まれつきの環境的にはすごく恵まれてるし、努力もしてるけど家族関係など明確に足りないものがあるアスナと、勉学にしろゲームセンスにしろ天賦の才を授かっているけど対等な友人に恵まれなかったっぽいミトがゲームを通じて対等な友人関係を築いているというのは熱い。その友情が、生死をかけたゲームで脆くも崩れ去りかけるけれど、ここからやっと本当の意味でアスナとミトが対等な友人になっていくのかなーそうだったらいいなーと思いました。

f:id:contacos:20211112152103j:plain

 

で、そもそもなんだけど、フィクションのVRMMORPGのログイン……というか、どういう状態でゲームをしているかという点。HMDを付けて歩き回る、またはコントローラーで操作するのが現時点でのVRゲームのスタンダードだと思うけど、この延長でいえば「レディ・プレイヤー1」とか映画「アサシンクリード」のように、視界はヘッドセット的な何かで、体は宙づりなりランニングマシーン的な何かなりで自由に動ける状態する方向に延びていくような気がする。「.hack」とか「竜とそばかすの姫」も、だいぶ簡易的にはなってたけどこっちの系統だと思う。チャットも音声チャットがベースだと思うし。

でもSAOの場合、HMD的なものを繋いではいるけどコントローラーとかはなさそうだし、そもそも死ぬ理由も脳に直接作用しているという点で、言葉通りの“脳直”ぽい。チャットもマジで「こいつ脳内に直接……?!」みたいな状態なんだろうか。そんなヤベえもんがエンタメ用品としてカジュアルに流通してるこの世界どうなってんだという感じだけど、現実との特異点となるのがGM?開発者?ですか?あのCV山寺宏一さんのアレってことなんですかね。彼の登場により現実とVR技術が大きく変わったんでしょうか。どっちかっていうと映画「マトリックス(初代しか知らん)」っぽい印象で、個人的にこういうVRMMORPGという存在に初めて触れた「クリス・クロス 混沌の魔王」のログイン方法もSAO系かなと思ったり。


話が飛ぶって言っただろ。


NPCに話しかけるのはマジでMMORPG初心者あるあるなので喉掻きむしりたくなったけど(本当に分かんねえんだよ)、昔より今の方が本名プレイに抵抗なさそうというか、現実の自分とバーチャルの自分の垣根が曖昧以上に複雑になってるのは妙な感じがしますね、原作は10年以上前の話だし。

 

ところで15年くらい前のMMORPGっぽい空気感もそうだけど、アスナがいきなりログインできたのでSAOは基本無料のゲームっぽいな。とくに何も説明されてないけど。無課金ゲームなら課金で装備整える前提のバランスだろうし、そこを無課金でクリアしろって開発がぶん投げたらな全員キレていいと思う。

名前なんだっけ。あの人、何か目的があるというより「この状況を作り出すこと」そのものが目的のようだったけれど、何故わざわざプレイヤーの姿を現実にしたのか疑問。まさか人間の本質云々なんて陳腐なこと言うとも思えないし。おかげでネカマがバレたりとか大変なことになってしまったじゃないか。鬼か。

中身JCで中尾隆聖さんの声がするキャラクターを爆速で消去するなんてそんな惨い話あるか????????

シーフじゃないと宝箱を開けられないとか、使ったキーの種別によって安全に解除できるとか、昔はそういう鬼みたいな仕様が色々あったよな(FF11)。

 

アスナとミトの離別のシーン。ミトがアスナのためにネームド狩りたいと思うのは分かったんだけど、パーティ解散のシーンはどう受け止めればよかったのか。アスナの死を目の当たりにしたくない恐怖なのか、アスナが死ねばあの上位モンスターのヘイトがミトに移行する仕様で自分が死にたくないという恐怖からパーティ解散したのか、分からない。

それはそうとバトル中にパーティ解散できるの、PKできなくてもMPKしてくれって言ってるようなもんなんだけど、この仕様が意図的ならあの開発者えぐいね~~って思うところなのかこれ。戦利品とかどうなるんだろ、ミトのレアドロップ品を見る限りパーティでプールしないでトドメを刺した人間に直ドロ?するっぽいから解散でのアイテム詐欺はできなさそうだけど、それはそれで別の問題ありそうだけどまあいいや。

キリトさん颯爽登場の段。この貧弱一般人っぽいのが素のキリトなのか、漆黒の闇†kirito†みたいなのが素なのかどっちなんだ。オートマッピング仕様で、踏破ログを他人に譲渡できるってのはすごくゲームっぽくていいなと思いました。情報は金だ。

アスナの闇落ちが「当たらなければどうということはない」みたいな結論に至ったとこで、この子は頭のいい脳筋だなって思いました。

 f:id:contacos:20211112152157j:plain

 

食事事情とか風呂シーンとか、これはどう解釈すればよかったんだろう。まず空腹という「風来のシレン」みたいなシステムでも詰んでるんか?これ。だったら無理やりにでも食事しなきゃいけないシーンがあるのは理解できるんだけど。オンラインゲームの中で親密になる過程描写に食事シーンが絡むのは、ちょっとよく分からない。いや飯は食うけど必須要素じゃないし。

あと風呂シーンは単純なサービスとかなの?アスナは風呂に入らないと死ぬみたいな性格なの?アスナの人格形成に風呂が切っても切り離せない由美かおる(昭和だけ分かれ)みたいな理由だったら分かるんだけど。それともアスナがVRMMORPG初心者だから、必要ないけどごく普通に人間生活を送ってる感覚が抜けきらないとか、尊厳を保つためとかで風呂に入りたいみたいなこと?

それにしたってオンラインゲーム内ですっぽんぽんになれるとか、SAOはDMM GAMESの未来の姿か???色んな温床になるでしょ……JCが軽くアクセスできるようなゲームにこんなシステム入れちゃアカンでしょ……そういえば幼女っぽいのもおらんかったっけ……全部ダメじゃねーか。風呂がその辺にあるのは、まあ分からんでもない(トイレがあるRPGはいいRPG理論)。

妙にCBT(雰囲気的にOBTではないよな)が有利みたいな話になってたけど、どっちかっていうとそこまでプレイヤーに情報格差が生まれるくらい公開範囲を絞らなかった運営が全部悪くない???それも開発が狙ってたんだろうか。

キリトさんの口ぶりから勝手に想像するけど、キリトは全100フロアの相当数を進めたっぽいんだけど、ミトもたぶん同じ階層まで進めてるんだよなあれは。で、少なくともキリトとミト以外も似たような場所まで踏破できた人間がちらほらいるわけで、キリトないしテスターの踏破がこの騒動を引き起こした原因?なら別にキリトだけのせいではないような。

このゲーム、魔法相当のものが一切なくて、体力回復はアイテム頼みのようだけど、かなりアクション要素が強そうなのでモンスターの挙動さえ正しく理解してれば理論上は全回避可能でノーダメクリアとかできるんだろうか。キリトさんくらいだとそういうこともできるのかな。

つーか一応キリトもこの世界を好きな理由みたいな感じで、この世界が物理のみみたいな話をふわっとしてたと思うけど、いわゆるファンタジーRPGの世界で魔法相当のものがないのってこの異世界うんたら全盛期にはかなり特殊だし、そこがこの世界のウリでもあるんだから初見に向けてもっとちゃんと説明したほうがよかったような気がする。自分はなんとなく知ってたからすぐ理解できたけどさ。

 

そういや冒頭の演出はキリトが横取りでトドメ刺してたっぽいので、いくないと思う。あの場の人間パーティ組んでたの?占有権とかどうなってんだろな。

 

たかだか1層の踏破に4週間?とか犠牲が2000人?とかだった気がするけど、クリアさせる気ないってのは本当にそうなんだなって思ったしバランスとしてはダメダメのダメだろ。まさかキリトさんとかテスターにだいぶ踏破されたから嫌がらせのようにモンスターのステータスいじったとかそんなことはないよな???

SAOはどうやら6人パーティ制みたいだけど、5だか6だかの複数パーティでアライアンス組んで倒さなきゃいけないようなレイドボス級をエリアの踏破に仕込むとか開発やっぱ馬鹿じゃないの??それとも倒しさえすれば今後どのプレイヤーも2層にいけるようになるんだろうか。だったらまだ強力なのが配置される理由は分かる。

あとプレイヤーが「スイッチ!」って叫んでるけど、あれは一体何をスイッチしてるんだ。ヘイトか?盾役がヘイトを稼いだり、他人に譲渡したりみたいなシステムがなくて、攻撃を順番に回してヘイトを散らすとかそういうことしてるんだろうか??複数でヘイト稼いで順番にタゲ回して戦うとか20年くらい前のMMORPGにはよくあった光景ですね……。

 

ほかにもキリトさんがダンジョンで片道1時間、戻るのに1時間、街まで30分とか言ってたけど20年前のMMORPGあるある……。いやPS時代のゲームにもあったけどさダンジョンでノーセーブ往復地獄はよ……。魔法じゃなくアイテムを使った簡易テレポとかもなく、物理法則的なそれは現実に近い感じでできてんのかこの世界は。今時、移動もままならないMMORPGなんて死滅してるぞ。VRだからなのか?

確か映画「ドットハック セカイの向こうに」のトークショーかなんかで松山洋氏が言ってたのを聞いた気がするんだが「もし『The World』が現実にあってもそんなに面白くはない」とか言ってて、たぶん「イレギュラーなことが起きているから物語として面白いので、そのまま同様のゲームシステムをなぞっても面白味は薄い」みたいなニュアンスだと思って受け止めてるんだけど、SAOもそんな感じで(開発がめちゃくちゃな仕様変更してるのかもしれんけど)発売日から逆算すると設定周りが15~20年くらい前のMMORPGがベースっぽいのは正しいんだが、それを今ゲームとして遊んだらめちゃくちゃキツイだろうな……みたいなことばっか考えてしまって……このゲーム脳は……。

なんかうっすら見かけた話によればSAOは今後も別のゲーム?を転々とするっぽいので、最近の話に出てくるゲームはもしかしたら現実に近い仕様のゲームとかになってたりするのかな。というかSAOのゲーム自体は出てたっけ。あれどうなんだろうな。

 

最近、檜山修之さんが序盤に出てくるといずれ死ぬんちゃうかと思うケースによく遭遇するんだけど案の定だった。

 

βテストチーターだからベーターだ!!」って怒号が飛んだ時マジで

ベータのwwwwwwwwww

チーターでwwwwwwwww

ベーターwwwwwwwwwwww

って笑い死ぬかと思ったんだけど、それを「いいねえ、ベーター!」って一蹴したキリトさんマジKirito……って思った。本物はちげえや……おれはベーターで無限に笑えるので一生キリトさんの領域には辿り着けねえ……って格の違いを思い知らされたぜ。

それはそうと本当に作者はテスターになんか恨みでもあるんかいくらいに貶められてて不憫になるね。あとキリトの衣装、たぶんよく見るあの黒い衣装って1層の時点で持ってたみたいだけどレアアイテムなんだろうか。それとも「.hack」みたいにイベントクリアで公式から付与されたキャラメイク報酬みたいな特殊品だったら面白いんだけどな。

 

「おれたちの戦いはこれからだ!」で終わったけど、アスナとミトが一緒に行動することはなくてもまたボスとかで共闘してくれたらいいなと思う。ミト死んだらすごい凹むからミト死なないでくれよな。

 

アスナ、最終的に「竜とそばかすの姫」とか「.hack」でも出てくる、行き過ぎた自治厨の騎士団とかのトップに祭り上げられて最終的に死にかける†聖女†みたいな扱いされそう。知らないけど。

 f:id:contacos:20211112152239j:plain

気が向いたら続きも見ようと思います。